私という人間について
こんにちは![]()
弟にお部屋を奪われかけている高岡です![]()
大学の寮生活を終えて、来年からではありますが実家に帰ってくる予定なので、
「早く出ていけ」と、顔を見るたびに言われております・・![]()
![]()
お姉ちゃん悲しい・・・
先日阿倍野店にてお風呂のリフォームをお任せいただいたお客様の
ご趣味が手相や占いでしたので、ついでにちょっぴり私の手相を
見て頂きました。
とりあえず、私の手相です。

どん!!
うーん。。。。
なんか自分で見る限りでは、全体的に手相が薄い・・
なんだか幸も薄そう・・
今回は、生命線と同じくらい主要な「頭脳線」について見て頂きました。
頭脳線とは・・・

下に向かいながら、手のひらを横切る手相です。
生命線とくっついて始まっているものもあれば、
生命線からはっきりと分かれて始まるものもあります。
頭脳線と、生命線がくっついて始まり、その後分かれている場合は、
家族からの影響を受ける依存的な体質。
頭脳線と生命線が離れて始まっている場合は、思い切った行動に出る
傾向があるそうです。
私の場合は、くっついて始まっています。
はい、家族大好きです笑
無類のお父さんっ子です![]()
そして、ものすごーーーーーくわかりにくいのですが、薬指のあたりで
その頭脳線が枝分かれをしていますね。
この手相は、直感や感性が働く芸術家気質だそうです。
自分ではよくわからないのですが、私の秘められた才能なのでしょうか!?
ついでに、生命線が手首近くまで伸びているので、無駄に長生きするでしょう笑
あと、親指にもご注目!

どどん!
見事すぎる反り具合!
ご存知、散財型の親指でございます。
「高岡さん、お金貯められない人でしょう?」
ドキッ!!!!
ずばり当てられちゃいました笑
ただ、親指の沿っている人は順応性が高くて、友達が出来やすい人だそうです。
そういえば、小さいころからあまり人見知りをしない性格な私。
友達が多いかはわかりませんが、子供のころから進学など環境が変わっても
さほど困ることはなかったかな。。
最後に親指の関節部分にご注目!

どどどん!
関節部分に目のようなものがあるのが、おわかり頂けますでしょうか?
これ、仏眼相「ぶつがんそう」というらしく、霊能力や直観力の持ち主だそうです。
このブログに書くと、阿倍野店の西田さんが「やめてー!!!!」と叫んじゃいそうなので
詳しくは書きませんが(笑)、実は祖父の葬儀や、祖母の家、はたまた地元の神社近くで
何度か不思議な体験をしたことがあるので、それってこの手相のせいかな?
なんて考えるとゾクッとする反面、おもしろいなーなんて思います。
ありがたいことに、今回私の手相を見て頂いたお客様より手相占いの辞典を
頂いちゃいました![]()
「自分で見てみるのが一番!勉強してみ
」
とのことでしたので、ちょっとずつ見ている次第であります。
手始めに阿倍野店のスタッフの手相を見てまいりまーす![]()
ご来店くださったお客様との、話題になればいいななんて思っております。
以上、芸術家気質の高岡からお送りしましたっ![]()
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)










