こんにちは
とうとうG.W.も終わってしまいましたー(T_T)
都島店の上床さんは宮古島に行かれたんですね~
羨ましい!!
私はというと…毎日食べてばっかりでしたm(_ _ )m
そんな私に誘惑が
優しい営業のみなさんが会議帰りのお土産にプリンを買ってきてくださいました
でもただのプリンじゃないんです!
普通じゃないんです!
有名なPastelさんの…

その名も「極 きわみ」
プリンというか、なんというか
カスタード?
とにかくとろとろの濃厚で
一瞬でなくなりました
営業のみなさん
いつも甘やかしていただいてありがとうございます( ´ー`)
(笑)
こんにちは!尼崎つかしん店 寺本です(^∇^)
先日お客様から「給湯器も交換してくれるの?」とお問い合わせがありました。
できます!!
実際どのタイミングで交換するのか?
「給湯器は壊れてから交換する」という方も多いと思います。
でも、だんだん暖かくなってきましたが急にお湯がでなくなってお風呂に入れなくなると
困りますよね(><)
給湯器の寿命はだいたい10年程といわれてますが
不調の”サイン”がでてきたら、故障してしまう前に早めの交換をおすすめします!
その「サイン」とは…
●お湯の出が遅くなる
●給湯器を使うと、給湯器周辺がガス臭い
●着火時に音がする
●なかなかお湯にならない、お湯が温まりにくい
●追い焚きが利かなくなる…などなど
こうした状態が起こってくるときは、修理か交換が必要というサインです!
交換の目安が分かれば、故障の前に見積もりをとって
納得のいく給湯器の交換ができます

みなさんのお家の給湯器は大丈夫ですか?!(>_<)
なにかご不明なことがあれば、お気軽にお問合せください

昨日 仕事終わりにふと見ると…

きっ…きれい!!!

つかしんの川沿いに満開に咲いてました
ライトアップされて、さらにきれい!!
社会人になってから花見に行けてないので
今年はお花見行きたいと思ってます
こんにちは
尼崎つかしん店 寺本です
最近気温の変化が激しい+花粉症で鼻水が…
花粉症はどうやったら治るんでしょうか?!
目までかゆくなったらおしまいだ
と思って
先月JIN’S に花粉症用のメガネを買いに行ったんですが
時すでに遅し…大阪では完売で「来年まで入荷はないです」と言われちゃいました。。
なにかいい対策があれば教えて頂きたいです
今回は 「かしこい収納」 が魅力の
TOTO サクアを紹介します
まずは”奥ひろし”
誰かの名前みたいですよね(笑)
でもこのネーミング、覚えやすくて素敵です
奥ひろ収納の奥ひろしは排水管のカタチを従来のものよりシンプルにし、位置を奥にすることでこんなにスペースがとれるんです!!

これだけでもだいぶ収納量が増えたのに
さらに考えられた収納がっ
直し場所に困っていた体重計でさえきちんと収納

その他には
”プッシュポケット”
ぬらしたくない物を入れたり…

”ストックポケット”
ストックが必要な石鹸や、コンタクト、歯磨き粉などが
すぐに取り出せます。

そして、私が1番気に入った収納が
”パックンポケット”

小分けができるんです!しかもトレーは取り外して水洗いができます!
エアピンやヘアブラシなど小物を分けて収納できます。
女性の方は特に使いやすい
こんなに収納があれば十分ですよね

整理が苦手な方にオススメです
(笑)
いきたいです。

今度行くまでに
お金を貯めて
憧れのディズニーランドホテルに泊まって


ミッキーにいっぱいハグしてもらって

満喫したいです。

ミッキーが誘うなら
行くしかない

こんにちは!
尼崎つかしん店 受付の寺本です
私はいろいろなスポーツに挑戦するのが趣味なんですが…
やっぱり女子はグルメも趣味ですよねっ
ということで(笑)おすすめのランチをご紹介っ☆
ブライダル学校出身で友人の職場に食べに行くことが多く
この前は神戸空港の隣にある
「ラヴィマーナ」に行ってきました!
学生時代、就職でここを受けようと思っていたほど
すごくすごくいい場所なんです
見ていただいたら一発で伝わると思いますのでさっそく…

このリゾート感!日本じゃないみたいですよね?!
ちなみにチャペルが2こあって、私的には”森のチャペル”がオススメです
ここのバンケットでランチを食べました

全部美味しいくてボリュームも満点
すごく楽しい女子会を過ごせました
ランチはまだ手の届くお値段なので…(笑)
みなさんも行ってみてください
今回はまだまだ続きますよー!
TOTO システムバス 「サザナ」の魅力をご紹介

以前お風呂好きの芸人さん達がテレビて絶賛されていました☆
おすすめポイントが3つ
その1
「魔法びん浴槽」

・入るたびに追炊きする方
・家族の入浴時間がバラバラのお家にオススメ
お湯はり後4時間たっても湯温の低下は2.5℃以内!
温かいお湯にすぐつかれるなんて…幸せですよね
その2
「ほっカラリ床」

寒い季節の一歩目が「ヒヤッ」から「ほっ」に変わります!
やわらかい床なので物が落ちても音がきになりません。
小さいお子様が床に座っても大丈夫です
その3
「エアインシャワー」

従来のものより大幅に節水!
新技術により湯水に空気を含ませることで一粒一粒を大粒化。
節水しながらも、たっぷりの浴び心地が体験できます
使いやすさ、心地よさを高める3つの魅力があつまった
「くつろぎ」の”サザナ”
尼崎つかしん店に展示がございますので
ぜひ一度見にいらして下さい

こんにちは☆
最近ほんとに寒いですね…みなさん風邪ひかないように
気を付けてください(><)
タイトルに書いたように
最近アウトドア派になりました!!
以前も出かけることは好きでしたが
さらにアクティブに行動しています
まずは登山へ!!
剣尾山(784m)~行者山(469m)~横尾山(784m)
3つの山を渡って
こんなところを5時間ほど歩きつづけました。

下山はほんとにしんどくて
「転がって下りたい…(:_;)」と真剣に思いましたが(笑)
頂上からの景色は絶景で達成感が味わえました

そして先月は山本さんと念願のパラグライダーへ!!!
元々ジェットコースターなど絶叫系は好きなので
まぁそんな怖くないだろうと思ってましたが
甘く見ていましたm(_ _ )m
結果からいうと怖すぎて足が固まり、叫びました。。( ̄Д ̄;;
まず頂上まで行くのに「こんなとこ車が入れるん?!」
みたいな道、いや崖を20分ほどのぼり
ここから飛び立ちました↓

この豆つぶみたいなのは私です。
斜面を思いっきり走って飛ぶんですが
それがほんとに怖かったー
いろんな角度から写真をとってもらえるのですが
私は恐怖のあまりぜんぶ真顔でした(笑)
いろんなことを体験したいと思っていたので
今回のパラグライダーはすごくいい経験になりました
次はスカイダイビングかバンジージャンプに挑戦してみようと思います\(^_^)/
次は筒井さんも一緒に行けたらいいなと思ってます
(笑)
こんにちは
尼崎つかしん店の寺本です(^_^)
先月仕事終わりに
筒井さんと山本さんと女子会をしました♡
めずらしく筒井さんがたくさん食べる日で女子会トークで盛り上がってたところ…
ん?
え?
わ!!∑(゚Д゚)
サプライズで誕生日ケーキを用意してくださってましたー( ; ; )
嬉しすぎます!
お忙しいのに準備してくださって本当にありがとうございました
ケーキ可愛すぎで食べるのもったいなかったですが知らぬ間に完食してました♡
そして先日も学生時代の女子会があり
「KITANO CLUB」へ行ってきました
お料理が美味いです!
そこでもサプライズ誕生日会をしていただき
みんなに祝ってもらえ…幸せ者だなと思いました
ここは景色もバツグン!
デートなんかにもオススメですよ
是非みなさんも行ってみてください(^_^)
こんにちは!
尼崎つかしん店 受付の寺本です(^-^)
本日尼崎つかしん にしまちが
リニューアルオープンしました!!
10時になった瞬間
人・人・人!!
お店は満席や行列が目立ちました
すごいお客様の数で朝から圧倒されています
そして
みずらぼ 尼崎つかしん店も
リニューアルオープン記念として
本日10/20(土)~10/28(日)まで
期間中ご契約の方のみ
Panasonic システムキッチン
Vスタイル I型2400を
定価805,140円
↓
240,000円に!!
なんと70%OFFです
すごい
(工事費は+210,000円になります。
詳しくはお問い合わせ下さい。)
新しくなった
尼崎つかしん にしまちへお越しの際は
是非ひがしまち みずらぼにもご来店ください

お待ちしております\(^o^)/
こんにちは!
尼崎つかしん店 受付の寺本です(^-^)
もう10月ですね…早いですね!(>_<)
気温も涼しくなるし、ハロウィンもあるし、私の誕生日もあるし…笑
誕生日は嬉しいやら悲しいやら(T_T)
個人的に1番10月が好きなので楽しみです
私のお仕事はお客様をご案内させていただいたり、営業の方をサポートさせていただいたりしていますがその他に皆様をお迎えするウェルカムボードの作成もしているのです!!
9月は私が好きな
「YAMAHA キッチン ベリー」を
ご紹介しましたが
今月は
「Panasonic トイレ アラウーノ」を
オススメさせていただいてます
アラウーノには
・アラウーノ
・アラウーノS
・アラウーノVの3タイプがあります
私の家ではアラウーノSを使ってますが、実際にお手入れがかなり簡単!
音も静か!
ではなにが違うのか?…気になりますよね?!笑
寺本が詳しくご紹介しちゃいます
アラウーノ・アラウーノSは
お掃除水流がオススメポイント
2種類の泡とうずまき水流でしっかりお掃除してくれます
節水も◎従来の1回あたりの使用水量は約13Lだったのが→約5.7Lに
そしてアラウーノVは
泡洗浄はないですがかなりの節水!!(^o^)
わずか(小)約3L(大)約4.6Lのみ使用!!
びっくりですよね
また3Dツイスター水流でキレイに流してくれます
そしてそして注目ポイントがもう1つ
アラウーノシリーズは
“有機ガラス系新素材”
を使用してるんです!
なにかと申しますと…
水族館の水槽や航空機の窓に使われてる素材で
汚れの原因「水アカ」をはじきます
お掃除重視 vs 節水重視
あなたはどちら派ですか?!(^-^)
尼崎つかしん店では
アラウーノSを実際に展示しておりますので
是非見にいらして下さい

スタッフ一同
お待ちしておりまーす

« 前のページへ | 次のページへ »