巾木の補修工事
こんにちは!
みずらぼの薬師神です。
今回は巾木の補修工事をご紹介いたします。
お客様が傷をつけてしまい、ご自身で補修を試みられましたがなかなか上手くいかず・・・
みずらぼで補修の対応も可能かどうか、お問合せいただきました。
みずらぼでは、水廻り工事だけでなくこのような補修工事も対応可能です!
些細なお困り事でも、お気軽にご相談くださいませ。
【before】
【after】
こんにちは!
みずらぼの薬師神です。
今回は巾木の補修工事をご紹介いたします。
お客様が傷をつけてしまい、ご自身で補修を試みられましたがなかなか上手くいかず・・・
みずらぼで補修の対応も可能かどうか、お問合せいただきました。
みずらぼでは、水廻り工事だけでなくこのような補修工事も対応可能です!
些細なお困り事でも、お気軽にご相談くださいませ。
【before】
【after】
こんにちは、鳴川です。
ユニットバス交換工事の施工事例をご紹介いたします。
他メーカーのユニットバスとも比較検討された上で、
今回は清掃面が決め手となりTOTOのWYシリーズをお選びいただきました。
TOTOのエプロン(浴槽の側面部分)は掃除のために取り外す必要はなく、
エプロンの隙間から浴槽裏側へ水が流れ込むのを防ぐ構造になっています。
エプロン裏はカビや汚れが発生しやすく、お掃除も大変な箇所ですのでとてもおすすめです!
今回はカラーもブラウン・ベージュ系で統一し、
全体的に温かみのある落ち着いた雰囲気の浴室に仕上がりました。
リフォームをご検討中の方はお気軽にご相談ください♪
【before】
【after】
夙川店 八幡です
先日完工しましたトイレの施工事例をご紹介します😊
【BEFORE】
【AFTER】
既存の手洗いカウンターを残したまま、トイレはLIXIL アメージュへと交換
内装は壁と天井は綺麗な状態でしたので床のクッションフロアだけ張替しました✨
壁リモコンの便座になったことで見た目もスッキリしお客様にも大変喜んでいただきました!
この度は工事をお任せいただき、ありがとうございました🙇
こんにちは!みずらぼ夙川店の長岡です。
今回は洗面台の施工事例をご紹介いたします✨
マンションでよくついている大きく立派な一面鏡の洗面台。
一面鏡はシンプルで価格も抑えられるし、何より大きな一面鏡は空間が広々と見えて選ばれる方も多いです。
次も同じような商品でリフォームしよう!とショールームに足を運ぶと・・・
「規定のサイズだと鏡が今より小さくなってなんだか思っていたものと違う。」
「オーダーにしてしまうと値段がかなり上がってしまうから予算に合わない。」というお話しをよくお聞きします。
ですが、条件さえ合えば今の一面鏡をそのまま再利用して下台のみリフォームすることも可能です!![]()
先日完工した洗面台も一面鏡を残したまま、下台のみ交換しました。
【BEFORE】
【AFTER】


【商品】
Panasonic シーライン 幅1000mm
扉カラー:アルベロホワイト
こちらだと価格も抑えられ、立派な一面鏡を残したまま下台のみ交換し新しい洗面台にすることが可能です✨
もし、同様のお悩みを抱えてなかなかリフォームに踏み切れない方がいらっしゃいましたら是非一度ご相談ください!
タカラスタンダードのホーロー内装材【Emawall エマウォール】をご紹介します😊
ホーローの表面はガラス質なので通常の壁紙に比べ汚れが染み込みません。油性ペンで描いても水拭きだけでキレイに拭き取れます。
ホーロー表面のガラス質がにおいの原因となる汚れやカビをシャットアウトします。臭いが気になるトイレや、ペットのいる場所に最適な内装素材です。
金属とガラス質の密着度が高く、非常に強い表面硬度を誇るホーローは傷がつきにくく、熱や水分にも強いです。年数が経っても美しさを保ち続けることができます。
鉄とガラスという無機物のみのホーロー材料は、ホルムアルデヒドなど有害物質の発散はありません。体にやさしい安心素材です。
先日訪問した大阪ショールームには、このように空間展示がありました。
29色あるカラーバリエーションは、いろいろなテイストの空間に合い高級感のある印象でした✨
お手入れも簡単なので汚れやすい水廻り、お子様のお部屋にもおすすめの内装材です!
タカラスタンダードのサイトでは、カラーのシュミレーションも可能です。
お手入れが簡単で耐久性のあるホーロー内装材、ぜひご検討ください✨
夙川店 小川です
先日完工しましたトイレの施工事例をご紹介します😊
【BEFORE】
【AFTER】
先日、大阪グランフロントにあるウッドワンのショールーム見学へ行った際に、可愛らしい商品を発見したのでご紹介したいと思います!😊
ウッドワン【木十彩-KITOIRO-】
「素(そ)のままよりも、楽しい」をコンセプトに作られたKITOIRO。
苗木から育て丹念に仕上げたニュージーパインを使用、節のない柾目(まさめ)の木目、伝統の浮造り(うづくり)仕上げ。
こだわりの素材と鮮やかな色彩・デザインで見て楽しめる木材です。
どんな空間にも合わせやすいベーシック柄から、わくわくするような色合いや柄まで様々なシーンを想定したデザインが豊富です![]()
303mm×303mmサイズのスクエア型もあるので、フローリングだけでなく壁に施工し空間のアクセントにもできます。
お子様の成長に合わせて大きな範囲ではなく、空間にポイントとして入れるのも素敵ですよね!
ウッドワン大阪ショールームには展示がありますので、実際に手に取って触って見てみてください✨
(KITOIROの展示は新宿、大阪、広島の3店舗のみ)
お洒落なコンパクトキッチンをご紹介します✨
クリナップ【HIROMA】
クリナップ株式会社と飛騨産業株式会社がコラボレーションして誕生したコンパクトキッチン【HIROMA】
天然木をふんだんに使っているのが特長のHIROMAは、家事の省力化等に合わせてコンパクトにデザインされたキッチンです。
通常よりも深い230mmのシンクは水ハネがしにくい二重構造でダイニングテーブルが近くても安心です♪
使用しない時は黒いトッププレートでシンク内を隠せます。
座りながら作業もできるので、相手の気配を感じながら食事の支度をしたり、コミュニケーションを取りながら調理ができます😊
キッチンテーブルに合わせたダイニングテーブルやチェアも揃えて設置することができます。
限られたスペースや二世帯住宅、一人暮らしやオフィスなどさまざまな環境にもおすすめのコンパクトキッチンです🍀
夙川店 井野です。
先日完工しましたキッチンの施工事例をご紹介します😊
<BEFORE>
<AFTER>
アドバイザーから提案したTOTO クラッソのキッチンを気に入ってくださり、この度設置させていただきました!
扉カラーはモータシェンナ柄
透明感のある美しいクリスタルカウンターとぴったり調和しています。
タッチレス水ほうき水栓や食洗機を選んだことで、作業の効率もアップし大変ご満足いただけました✨
全面的な内装もお任せいただきましたが、特に洋室のお洒落なアクセントクロスが施主様こだわりのポイントです![]()
【サンゲツ RE-53516】
S様、浴室工事に引き続きこの度も弊社にお任せいただきありがとうございました!🍀