スタッフブログ

引き出し収納が便利🌟LIXIL EVの施工事例

投稿日:2025.03.01

こんにちは、みずらぼの林です。
今回はLIXILの洗面化粧台「EV」の施工事例をご紹介いたします。

【before】

【after】

今回特にご注目いただきたいのが、収納部分です。
既存の洗面化粧台は開き扉タイプでしたので、施主様は「収納がしにくい」とお悩みでした。

それを解決するため、新たに設置したEVでは二段の引き出しタイプに変更しました。
引き出しにすることで無駄なく収納することができます。
また、上から見たときに何が入っているのか一目で分かるのが、引き出しタイプの良い点です。

EV以外にも引き出しタイプの洗面化粧台はたくさんあります!
洗面化粧台の収納に困っているお客様、ぜひみずらぼへ一度ご相談ください🌟

Panasonic スマートフードⅡの施工事例

投稿日:2025.02.01

こんにちは、みずらぼの林です。
今回はPanasonicのレンジフード「スマートフードⅡ」の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

beforeの写真は、一般的にブーツ型といわれる形のレンジフードです。
名前の通りブーツのような見た目のレンジフードで、交換依頼をしてくださるお客様のほとんどのお宅に、こちらのタイプが取付されています。

スマートフードⅡはブーツ型に比べて直線的なシルエットのためお掃除が簡単にできます。
またフィルターいらずなので、定期的なフィルター交換も必要ありません。

Panasonic以外のメーカーでもスマート型のレンジフードはたくさん種類があります!
気になる商品がございましたら、お近くのみずらぼへお気軽にご相談ください!!

建具の交換もみずらぼへお任せください✨

投稿日:2025.01.04

こんにちは、みずらぼの林です!
本日は水廻り以外での工事についてご紹介いたします。

こちらのお客様は、ドアノブが壊れてしまい扉が使いにくい状態でした。
そこで年数的にも、、とのことで扉本体ごと交換いたしました。

 

【before】

【after】

みずらぼと言えば名前の通り、「水廻りのリフォームしかしてもらえないのでは、、」と思われる方がほとんどかと思います。
ですが、みずらぼでは建具など水廻り以外のリフォームも対応可能です!!
他にも網戸・襖・畳など、さまざまな施工も承っております。

「この箇所リフォームしてもらえるのかな?」などご不明な点がございましたら、お近くのみずらぼまでお問い合わせ下さい✨

梁があっても大丈夫!高さ調節ができる洗面化粧台♪

投稿日:2024.11.02

こんにちは、みずらぼの林です!
本日は洗面化粧台の施工事例をご紹介いたします。

 

【before】

【after】

今回施工したのは、LIXILの「ピアラ」という商品です。

こちらのお宅は梁があることで、洗面化粧台の平均的な高さである190cmの商品の取付ができないご自宅でした。
ピアラはそんなご自宅向けに、高さが現場で調整できる【アジャストミラー】というミラーキャビネットをご選択いただけます!
ミラーキャビネットの高さは10㎜単位の調節が可能ですので、「天井の高さが低い」「梁があるから取付できる商品がない」などのお悩みを解決してくれます♪

洗面化粧台のリフォーム工事をお考えのお客様、お気軽にみずらぼにご相談くださいませ。

ブラックを基調としたシックなレストルーム~LIXIL サティスG~

投稿日:2024.08.03

こんにちは!みずらぼの林です。
今回はトイレの施工事例をご紹介します。

 

🌟Before

🌟After 

今回使用した商品

・トイレ LIXIL サティスG
・クロス(サンゲツ) 正面:FE76769、周辺:FE76770
・クッションフロア(サンゲツ) CM-10226

 

全体的にフォルムが丸くて継ぎ目も少なくお掃除しやすい、サティスGに交換しました。
トイレ本体に合わせて、床はブラックの大理石調、クロスもブラックで統一し、一面のみホワイトを入れて奥行のある空間になりました。

トイレの色は全部で3種類で、どれを選んでも一味違うトイレ空間に仕上げることができます!

トイレのリフォームをお考えのお客様は、お近くのみずらぼにご相談ください!!