スタッフブログ

タカギの洗面水栓「キレイスト」

投稿日:2021.07.10

こんにちは!

みずらぼ西神中央店の長岡です。

今回はある商品の紹介をさせていただきます。

その商品とは、、、

タカギの洗面水栓「キレイスト」です!!

タカギといえば浄水器一体型水栓が有名ですが去年の12月に洗面台の水栓を新発売しました。

ナノサイズの気泡ウルトラファインバブルを含んだミストとストレートシャワーを組み合わせたタカギの独⾃技術「サイクロンバブルミストシャワー」により、洗浄⼒がなんと約 3.5 倍になっております。

また、ウルトラファインバブルを含んだキレイストの水は、洗剤の浸透を促進する効果があるので、つけ置き洗いの洗浄効果は約40%アップします。

外出後のお手洗いにも、今や生活必需品のマスクのつけ置き洗いにも便利でこのコロナ渦を乗り越えるに持ってこいの商品となってます!

詳しい説明は下記をご覧下さいませ。
https://purifier.takagi.co.jp/lineup_n/kireist/

こちらの「キレイスト」は西神中央店に展示がございますのでこれを読んで少しでも気になった方はぜひ店舗に足をお運びくださいませ!

※画像は公式サイトからお借りしました

はじめまして!

投稿日:2020.05.23

この度みずらぼ西神中央店に配属となりました 

 長岡 祐弘(ながおか ゆうだい)と申します。 

 いえ、打ち間違いではないです。この漢字で「ゆうだい」と読みます。 

 あ、そういえばこんな珍しい漢字の読み方の子いたな~と記憶の片隅に置いていただけたら幸いです

初めての投稿なので自己紹介をさせていただきます。 

 出身は大阪の天王寺で、今もずーっと天王寺に住んでいます。 

大学では京都に通っていまして、四年間で京都の街にも大学の友人にも心底惚れこんでしまい 

大学最後の日には声を出して大泣きしました😅 

 

趣味は小さいころからサッカーでした。 

 観るのもプレーするのも大好きです。 

 

週末はもっぱらサッカー観戦に明け暮れていましたがコロナウイルスの影響で試合が延期、もしくは中止となってしまった

ショックから抜け殻のように週末を過ごしておりま 

 最近は過去の試合を振り返ったり、サッカーゲームをすることで徐々に活力を取り戻し始めているところです。 

 

少しつではありますがコロナウイルスの脅威はおさまってきているのかな? 

 う今日この頃ですが、最後まで気を抜かず感染予防をして 

 毎週末サッカーを観ていた日常を取り戻したいです 

 

 皆様も体調にはどうかくれぐれもお気をつけくださいませ。 

 最後になりますが、 

 お客様に幸せな住空間を提供できるよう 

 精一杯頑張りますので 

 皆様よろしくお願いいたします 

ゴッホ展に行ってきました。

投稿日:2020.02.22

こんにちは、みずらぼ西神中央店の小林です。
先日、兵庫県立美術館で開催されているゴッホ展に行ってきました。

兵庫県立美術館の特徴は建物の上から見下ろすカエルです。
名前は美(み)カエル

開館時間中は膨らんでいるのですが、
閉館する頃には萎んで見る影もないのが面白いですね。

さて肝心のゴッホ展ですが、最初から最後まで絵に魅了されっぱなしでした。
ゴッホが絵を志すところから最期まで、時代によって作風が変わったり
ゴッホに関わった人の作品も交えて紹介されていたりと
作品は多いですが、あっという間の時間でした。
親しみ深い絵も多くあったので
興味のある方は是非足を運んでみてください。
カエルは入らなくても見れるので
前を通った際はチラ見してみてください。

展示品 ピーコックブルー柄のピアラへ入れ替えました

投稿日:2016.11.24

こんにちは 都島店 小林です(^^)

 

最近は日が落ちるのも早く、気温も下がって、冬が近くに感じられますね

家ではもうこたつから出られなくなってしまっています。

 

 

さて今回は、

みずらぼ都島店に新しく入りました展示品

LIXILの洗面化粧台 【ピアラ】のご紹介をさせて頂きたいと思います!

 

 

今回主にオススメさせて頂くポイントは【大型鏡】と【色】 です

1

 

 

 

収納はあまりいらないから鏡を広く、見た目もスッキリさせたい

というお客様にオススメ!

 

 

くもり止めコート、コンセントも付けることが出来、使い勝手が悪くなる事もありません。

洗面ボウルもこの広さ。以前より余裕を持って使って頂けること間違いなしです。

 

ピアラ ボウル

 

 

 

 

そして今回、扉カラーに選ばせて頂いたのは【ピーコックブルー】です

ピアラ ピーコックブルー

 

色合いは濃い青緑、といったところでしょうか。

単色の青より、緑が少し入ることで深みが増し、何度見ても飽きの来ない色味が出てます。

 

 

洗面室のアクセントにもばっちりですので、

是非内装も一緒にリフォームされてこだわりの部屋にして頂ければと思います

 

 

 

こんな洗面室にしたい!というご要望があれば是非弊社にご相談ください。

一緒にこだわりの洗面室を考えていきましょう!

 

 

 

カテゴリ:小林 翔太 都島店

洗面化粧台の新しい展示品 オクターブが入りました!

投稿日:2016.08.09

こんにちは!
みずらぼ都島店の小林です

さて、今回はみずらぼ都島店に新しく入りました、
TOTOの洗面化粧台「オクターブ」の紹介をしたいと思います!

まず最初に全体を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回選んだ色は「ペアホワイトウッド」です!
この色は木目調になっており非常に落ち着いた雰囲気がでてます。
そして表面は鏡面仕上げになっているため、
落ち着いた中でもしっかりとした高級感が醸し出されてます。

洗面室が一気にオシャレになりそうですね! 

 

次のオススメポイントが「収納力」!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての引き出し、開き戸を開けてみました!
鏡裏の収納、開き戸と引き出しを合わせた化粧台により
背の高いものから小物、タオル等バランス良く収納出来るようになってます。
更にトールキャビネットをつけたことによって、より収納が充実しました!

 

そして最後は「機能性」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このスウィング三面鏡によってコンタクトの装着やお化粧等、
今まで体を屈めてしていた作業が、楽な姿勢で出来るようになりました。

 そして洗面ボウルも手前のフチを薄くしたことによって、
水が腕を伝って落ちてもキャッチ出来る構造になってます。
また底面の傾斜を従来より緩やかにすることで、
底の広い洗面器等も真っすぐ置くことができるようになってます。

すごく細かな所まで配慮されてますね!

 

 

他にも見所はたくさんあるので
興味のある方は是非お気軽にご来店されてみてください!

カテゴリ:小林 翔太 都島店

初めまして

投稿日:2016.05.02

4月に新卒として入社しみずらぼ都島店に配属になりました、小林翔太と申します。

初めましてということで軽く自己紹介をさせていただきます。

私は大学生のときはアカペラをしてました。ですのでボイスパーカッションが出来たりします^^

他にもボードゲームや読書、ギターやダーツ等々、インドアな趣味が多くあります!

リフォームについてはまだまだ未熟な部分が多くありますが、先輩方に教えてもらいながら日々学ぶことで、知識を少しずつ増やして精進してます。

お客様に喜んでいただける提案が出来るよう、精一杯努力致しますので、どうぞよろしくお願い致します。

カテゴリ:小林 翔太 都島店