選ぶのが楽しくなる水廻りの内装
投稿日:2013.11.02
こんにちは![]()
早速ですが![]()
最近、西神店に来店されるお客様から
「トイレの壁紙はどんなものを選んだらいいの?」
「洗面台の壁紙はどんな色にしよう?」 などの声をよくおうかがいします![]()
![]()
そこで
今回は壁紙選び(水廻り)の際に
参考にして頂けるようなポイントをいくつかご紹介しますね![]()
![]()
↓ ↓ ↓
まずは機能面![]()
水廻りの壁紙には、
お手入れがしやすく、防臭機能のあるタイプがおすすめです![]()
![]()
水はねや油汚れがつきやすい水廻りには、
付着した汚れが取れやすく表面に凹凸のない
拭きやすいものがおすすめ。
壁紙の種類で言うと、『フィルム汚れ防止・抗菌』 『防臭』というタイプです。
次はデザイン![]()
キッチンはお料理をするのが楽しくなるような
暖色系や白などの明るい色を、壁紙に選ばれる方が多いです![]()
トイレは清潔で落ち着ける空間にしたいですよね![]()
壁紙は、馴染みやすい白や薄いグリーン・イエローなどの
ナチュラルな色を選ばれる方が多いです![]()
また、下の写真のように壁はベージュで
アクセサリー類をダークブラウンにし、
全体のトーンを合わせると落ち着きのあるモダンな空間に![]()
洗面室は真っ白よりも少し色が入ったものや、柄物を取り入れて、
明るく楽しい雰囲気を作り出してみるのもおすすめです![]()
内装選びは、お好みの色やデザイン、
お住まいの家の雰囲気など色々考えながら
じっくり納得がいくものを選びたいですよね![]()
![]()
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆
西神中央店をはじめ、みずらぼ各店舗には
クロスやフローリングなどのサンプル帳を置いています![]()
![]()
ご自由にご覧になっていただけますので、お気軽にお声かけくださいね![]()
しっかりとご相談に乗らせて頂きます![]()
![]()
カテゴリ:西神中央店
![水廻りリフォーム専門店 みずらぼ[大阪・兵庫・奈良]](https://mizulabo.co.jp/staff_blog/../common/img/common/logo.png)














