こんにちは。尼崎つかしん店の北村です!
最近は朝晩も涼しくなり、秋の訪れを感じますね~
日中はまだまだ暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
個人的には、毎年行っている音楽フェスも終わり、完全に夏が終了しました(泣)
新しい季節の到来に少しわくわくする今日この頃でもあります
さて、今回は食器洗い乾燥機のリフォームのご紹介です!
システムキッチンについているビルトイン型の食洗器・・・
”キッチンごとリフォームしないといけないんでしょ?”といったお問合せもよく伺います。
実は!!!
キッチンごと交換しなくても、本体のみの交換が可能なのです!!!
”食洗器の調子が悪い”、”洗い残しが多くて困っている”、”老朽化で内部のにおいが気になる””もう少し節水したい”などなど・・・今の食洗器にお悩みがある方はぜひ一度ご相談くださいませ♪

食洗器のみならず、みずらぼではIHヒーターやガスコンロなどの交換といった小規模工事も承っておりますので、いつでもお気軽にご相談くださいませ
こんにちは
みずらぼ奈良大森町店の芝下です。
まだまだ残暑厳しい9月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
8月にはリオオリンピックが開催され、世界中を感動させてくれましたね
さてさてお話はかわりますが、芝下は7月からみずらぼ奈良大森町店で
勤務することになりました
今回は、すこーしだけ奈良の魅力をご紹介したいと思います。

皆さんの大好きな(?)鹿です
奈良と言えば、真っ先に思いつくのが鹿ですね
近鉄奈良駅から歩くこと10分

ご存知奈良公園には、天然記念物の鹿が自由に暮らしています。
奈良では、古くから鹿を大切にしている文化があり、今でもその風習が大切に守られています。
奈良公園に行かれた方は一度は鹿たちに鹿せんべいをあげられたかと思います。
なんと!!その鹿せんべいは1670年頃にはすでにあったそうです!!

さすが奈良!おせんべいすら歴史が深いですね
そして鹿たちはこのせんべいが大好物です。
販売所でさぁ、鹿さんにおせんべいをあげようとすると・・・

・・・こうなります笑
手やお尻をかじられないように注意しましょう!
そんな鹿を愛する奈良の一角にみずらぼ奈良大森町店があります!!!
皆様奈良にお越しの際は、ぜひぜひみずらぼ奈良大森町店へとお越しくださいませ。
スタッフ一同心からお待ちしております。

こんにちは!
尼崎つかしん店の平山です。
今回はユニットバスの施工事例をご紹介させていただきます!
まずはBefore
腰壁までタイル貼りでその上は塗り壁になっていました。夏はカビが生えやすく掃除がしにくいし、冬は床がひんやりして寒い!!
との事でご相談いただきました。
After
商品はTOTOのWGをご採用いただきました。色合いもシックにまとめてとても高級感が出ましたね!
床はCMでおなじみの「ほっからり床」になっているので、水はけがよくクッション性が抜群です!断熱材も入っているので冬でも足元がひんやりせず、ヒートショックの防止にもなりますね!
今回はその他に洗面室とトイレのリフォームもお任せいただきました。
Before


After
洗面は全面パネル張りにして清潔感が出ましたね!つるっとしているので、掃除もしやすいです!
トイレも白を基調としたクロス貼りにして雰囲気が前よりも断然明るくなりました!
今回工事をお任せいただいたM様、
本当にありがとうございました!
« 前のページへ