10月ハッピーハロウィン☆ジャックランタン☆
投稿日:2012.10.06
こんにちわっ!
みずらぼHDC神戸店 垣花です!
天気はいいのですが朝晩は冷え込んできましたね
秋になったんだな~と感じています
10月といえばハロウィン
子供の頃はテレビでみた海外のハロウィンに憧れて
黒色のゴミ袋に頭を通す穴をあけてかぶり
お化けを見よう見まねでやったものです
親にひつこく「トリック・オア・トリート!!」と叫んでいた記憶も・・・
意味は分からなかったのですが
お菓子がもらえる言葉だと思ってたんですね
そしてもちろん「ジャックランタン」も欠かせません
かぼちゃといえば八百屋さん
と意気込んで行ったものの
緑のかぼちゃしかなくて
がっかりしたのを覚えています。
今は花屋さんなどに売ってたり
小さなものから大きなものまで結構どこでも見かけますよね
「ジャックランタン」には
悪霊達を遠ざけ、善霊を引き寄せる効果があるそうで
海外ではこの時期お家の外に飾っていますよね
日本でいう節分みたいなものでしょうか?
豆まきで「鬼は外!福は内!!」と
邪気を払い、福を呼び込むとい考えや
柊の枝にイワシの頭を刺したものを戸口に立てておいたりしますよね
「ジャックランタン」は
もともとはルタバガというカブで作っていたらしく
スコットランドでは今でもカブを使ってるんですって
かぼちゃの「ジャックランタン」は食べれませんが、
ルタバガは食用なので
コチラの方がもったいなくないですね
カテゴリ:垣花 裕子