和を感じるクロス
アクセントクロス:変わり立涌に菊松葉LL7594
大きな菊松葉の模様が印象的なこのクロスは、「伊勢型紙」のデザインを取り入れた”kioi”というリリカラオリジナルの壁紙シリーズの1つです。
「伊勢型紙」は着物を染める型紙で、和紙に彫刻刀で文様を彫り抜きます。
三重県鈴鹿市白子で作られていることから「伊勢型紙」と呼ばれており、現在も国内で流通する型紙の99%が白子地区で作られています。
「高級旅館のような印象にしたい」「和モダンな空間にしたい」という方は、リリカラの”kioi”シリーズはいかがでしょうか?
フチなし便器を気に入られLIXILアメージュZに決まりました。ウォシュレットは継ぎ目の少ないデザインで便座裏の拭き掃除も簡単です。大6L・小3.8Lと節水率もよくなり、従来品の約69%節水になります。
「シンプルな内装から変えたい」とネットでコーディネートを探してイメージを固め、サンプルを取り寄せて決めていきました。
アクセントクロスと床にブラック・周辺クロスはホワイトを選択。照明は昼白色の物に変えシックでありながら明るい印象になりました。
大きな菊松葉の模様が印象的なクロスで、洗練された和モダンなトイレ空間に仕上がりました。
こちらの施工事例をご覧いただき、お客様のリフォームの参考にしていただけましたでしょうか?
リフォームでお悩みがございましたら、ご相談は無料ですので「無料ご相談窓口」よりお悩みを共有させていただき、一緒に解決していきましょう。
リフォームのお悩みが漠然としている場合、店舗へご来店いただき、展示商品に実際に触れていただくことで、ご自宅のキッチン・浴室・トイレ・洗面などと比較が行えます。また、来店予約を行っていただくとリフォームアドバイザーがご相談を伺いながらアドバイスさせていただいております。
来店予約も無料です。是非リフォームのお悩み解決にお役立てください。