洗面台・洗面所リフォームの基礎知識

洗面台・洗面所の種類について

洗面化粧台の種類は大きく2つに分けられます。造作の洗面化粧台とシステム(ユニット)洗面化粧台です。
造作の洗面化粧台は、その名の通り「造作」できるということで、洗面台を構成するパーツを自由に設計できます。
システム洗面化粧台は、掃除のしやすさと収納力に優れており、事前に仕様や形状の確認がしやすいので完成後に使い勝手のイメージがしやすいです。

造作の洗面化粧台

造作の洗面化粧台[イメージ]
造作の洗面化粧台は、洗面ボウル、水栓金具、カウンター、鏡や照明などを組み合わせ、ご自宅の雰囲気にあわせたオリジナルのデザインの洗面化粧台を作ることができます。
パーツ同士の相性が悪いと、洗面ボウルと水栓の組み合わせが悪く水はねしてしてしまったり、カウンターからカビがはえてきたりというケースもみられるので慎重に選ぶことが大切です。

システム(ユニット)洗面化粧台

システム(ユニット)洗面化粧台[イメージ]
システムタイプ(カウンタータイプ、または、コンポーネントタイプ)は、洗面ボウルや水栓金具、鏡、照明、収納キャビネットや扉などを自由に組み合わせることが出来るタイプの洗面台です。
ユニットタイプ(洗面器一体タイプ)は、洗面ボウル・水栓金具・鏡・照明などが一体になっているタイプです。間口が60cm、75cm、90cmなどあらかじめ決められていて、空間にあわせて選ぶことができます。

洗面台・洗面所リフォームの費用相場・工期の目安

ユニットタイプで特別な機能がないシンプルなタイプの洗面台でしたら、工事費込みで10万円以下でできるものもあります。広さにもよりますが、洗面所付近の床やクロスの貼替えも追加で約5万円~必要です。シンプルでなくスタンダードな洗面台へと交換する場合は12~20万円程度を目安とお考えください。
システムタイプは、デザインや機能をアレンジできますが、ユニットタイプより費用が割高になる場合が多く、選ぶ素材によって価格が変動します。

工期は、シンプルな洗面台の交換のみであれば約半日、配管の変更を行ったり複雑な構成の洗面台を設置したりする場合は、作業工数が増えるので2日~3日を目安とお考えください。

ユニット洗面台の選び方

サイズを選ぶ

ユニット洗面台には、間口(洗面台が設置されている幅)が60cm・75cm・90cmなどのサイズがあり、お使いの洗面化粧台と同じサイズと同じサイズで取り替える場合が多いですが、洗面室にゆとりがある場合はサイズを大きくすることもできます。
カウンターまでの高さは、主に75cm・80cm・85cmから選べるものがあります。身長が155㎝くらいの人には75㎝、165㎝くらいの人には80㎝、170㎝くらいの人には85㎝がお勧めです。低すぎると腰への負担が大きく腰を痛めてしまう恐れがあり、逆に高すぎると洗顔などで水が肘に伝って床を濡らしてしまうなど不具合が生じますので、身長に合った化粧台を選びましょう。
身長とカウンター高さの目安
身長 カウンター高さ
155cm 75cm
165cm 80cm
170cm 85cm
身長とカウンター高さの目安[イメージ]

ボウルを選ぶ

毎日の洗顔や歯みがき、洗濯物のつけ置きなど使い方はさまざまなので、用途にあったボウルの形状を選びましょう。シャンプーをするなら底面の深く広いボウル型のものを、石けんや化粧品など濡らしたくないものを置く場合は、ドライエリアがあるかどうかなどを考慮する必要があります。
また割れにくいか、汚れは付きにくいか、手入れはしやすいかなどの特徴は素材によって異なります。
陶器は、傷がつきにくく、劣化しにくいので耐久性に優れておりますが、硬いものを落とすとひびが入ったり割れてしまうことがあります。
人工大理石は、割れにくくカラーバリエーションが豊富ですが、細かいキズが付きやすくヘアカラー剤を使用の際は、着色してしまうこともありますので、こまめなお手入れが必要です。
ホーローは、熱や水、キズに強く、汚れやニオイが付きにくいですが、経年劣化でガラス表面が欠けてしまうとベースの金属部分が腐食して錆びやすくなります。
ショールーム展示洗面台[イメージ]

収納キャビネットを選ぶ

洗面室に収納しておきたい小物の種類は想像以上にたくさんあります。小物から洗剤・柔軟剤、シャンプーやリンス、タオルなど、ご家族単位になるとよりいっそう数が増えます。それなのに洗面室の広さは限られていて、上手に収納できなければ、ものが溢れかえってしまい生活感が丸出しになってしまいます。
ですので、あらかじめ洗面室の広さや、収納したいものの量や形状をしっかり把握したうえで、キャビネットを選びましょう。

扉タイプ

開き戸になっており広いスペースがあるので、バケツなどの大きなものを収納できます。

引出タイプ

引き出しと開き戸収納を使い分けて、タオルやボトル、小物などをすっきり収納できます。

フルスライドタイプ

奥の物が見えやすくたっぷり収納でき、取り出しやすいです。
また、鏡の下に収納ポケットが付いたものや、鏡の両サイドや鏡の裏が収納になっているものもあります。収納する物が多い場合には、そういったタイプのものも検討しましょう。
洗面台鏡[イメージ]
洗面台鏡裏収納[イメージ]

水洗金具を選ぶ

水栓金具にもタイプがあります。ハンドル水栓は、お湯側と水側の2つのハンドルがあり、そのハンドルを回して水量と温度をあわせるタイプです。シングルレバー混合栓は、1つのレバーハンドルを上下に操作することで水量を、左右に動かすと水の温度を調節できます。ハンドシャワー水栓は、シングルレバー混合栓にホースを伸ばして使えるハンドシャワーが付いたタイプで、シャンプーや掃除にも役立ちます。
洗面台水洗金具[イメージ]
節約をお考えの方は、エコハンドル(節水ハンドル)がお勧めです。
従来のシングルレバー混合水栓は、ハンドルの正面の位置でお湯が出るため、無意識のうちに無駄なお湯を使っていましたが、節水ハンドルはハンドルの正面で水が出る省エネ設計となっています。レバーを回した際にお湯が混合する位置ではカチッといったクリック音がし、温度調整がしやすいように湯水の混合範囲はできるだけ広く設定するなど工夫がなされています。
エコハンドル[イメージ]

キャビネット扉のカラーを選ぶ

洗面化粧台の見た目を最も左右する扉のカラー。空間に合わせておしゃれに演出できるさまざまな商品が各メーカーよりそろっています。
ナチュラル・スタイリッシュなどお好みのカラーやデザインをイメージし、自分らしい洗面化粧台を選びましょう。
キャビネット扉のカラー[イメージ]

最後に

洗面化粧台リフォームの基礎知識をご覧いただき、リフォームの参考になりましたでしょうか?
今回紹介した内容は僅かで抜粋したものとなりますので、リフォーム箇所によっては参考にならない方もいらっしゃるかもしれません。
どんな些細なことでも構いませんので、お悩みの詳細をお聞かせいただき、一緒に解決しませんか?
より快適な生活空間を過ごしていただけますよう、サポートさせていただきます。
ご相談は無料となっておりますので、お気軽にご連絡ください。

また、実際に展示商品を触れていただくことで、今ご自宅でお使いのものから新しい商品へのリフォームのイメージがしやすくなります。
知識の豊富なアドバイザーが商品に関することはじめ、リフォームに関わるさまざまな内容をご提案させていただきます。
ご来店予約も無料ですので、これを機会にぜひご検討くださいませ。

リフォーム施工事例

みずらぼ フリーダイヤル0120-372-320[受付9:00~18:00 定休日:水曜日] みずらぼ フリーダイヤル0120-372-320[受付9:00~18:00 定休日:水曜日]