こんにちは。
フレスポしんかな店 中尾です!
今回はキッチンリフォームのご紹介をさせていただきます。
元々は換気扇の交換でご依頼いただき、訪問させていただきました。
しかし!換気扇を交換するためにはキッチンの様々なところが干渉してしまう・・・
また換気扇だけ交換するとかなり見栄えが悪くなるので、思い切ってキッチン交換でご提案させていただきました。
【商品】
■システムキッチン トクラス Berry 扉カラー/Xシリーズ藍色
■キッチンパネル ニチレイ MAGMAN マグピタボード(コンロ側のみ)
■キッチンパネル アイカ セラール
Before
全体的に明るく、扉の藍色が高級感を出してくれるキッチンとなりました!
特にトクラスのXシリーズはピアノ製法で培った鏡面塗装技術を応用したもので側面まで継ぎ目なく仕上げてるので、とてもキレイでコーナーから剥がれてくる心配もありません☆
またハイバックカウンターにすることによって、コーキングの継ぎ目や段差をなくしているため汚れがたまる部分を減らし、お手入れがかなりラクになります!
まだまだトクラスのキッチンは細かいところにこだわりがつまっております!!
店舗に展示もございますので、気になられた方はぜひフレスポしんかな店までお越しください!!
最後に・・・
先日のホワイトデーに後輩くんがずっーーーと欲しいって言ってたタンブラーをプレゼントしてくれました?
このタンブラーで休憩時間に大好きなコーヒーを飲みながら、頑張ります!!
こんにちは。フレスポしんかな店の中尾です。
5月からフレスポしんかな店に異動になりました!
堺の皆様、これからどうぞ宜しくお願い致します。
さて、では今回久しぶりにキッチンの施工事例をご紹介させていただきます。
築15年くらいのマンションにお住いのお客様で、お子様が独り立ちし、旦那様とお二人に
なられたとのことで、ダイニングテーブルをなくして、カウンターキッチンにしてそこでお食事をとったりしたいとのご要望でした。
I様から「中尾さんにプランを全てお任せしたい!」と言って下さったので、I様のご自宅に合わせたプランをさせていただきました!!
お持ちの家具やピアノをメインに白を基調とした空間造りをさせていただきました。
またカウンターキッチンにすると、I様の場合、少し高くお食事しずらかいかと思い、I様の身長に合わせて、造作でテーブルを造りました☆彡
【Before】
I様、この度は私に工事をお任せいただき、誠にありがとうございました!!
I様にご満足いただけて、私もとても嬉しく思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
皆さまもリフォームする際、いろいろ決めることが多くて分からないし、めんどくさいなと思われる方もいらっしゃるかと思います。
大丈夫です!!
イメージが固まっていなくても、現状困っていることやこうなったらいいなぁの思いでプロのスタッフがイメージを形にしてくれます。
水廻り専門店だからこその提案ができますので、ぜひお気軽にご来店ください!!
こんにちは。阿倍野店の中尾です
早いもので年明けからもうすぐ1ヶ月を迎えようとしていますね!
本当に月日が流れるのは早いなぁと思う今日この頃です
さて、お客様からよく『壁紙ってどういう基準で選んだらいいの?』というお声をいただきます。
シンプルといってもシンプルすぎるのは嫌だし、かといってどんな感じがいいのか分からない・・・
そんな時は!!
ざっくりとしたイメージをお伝えいただき、
ご自宅の雰囲気から、この壁紙はいかがですか?とこちらからご提案いたします
一緒にじっくり考えていきましょう
サンゲツさんのHPにインテリアコーディネートがありますので、
お好きな空間や雰囲気を選んでいただき、オススメの壁紙を見て頂くこともできますよ
ご参考までに…
◆シンプルモダン
シンプルな白のタイル柄とブルーのバティックモチーフの壁紙で清潔感の溢れるパウダールーム。
飾り過ぎないリゾートスタイルが爽やかで心地良い空間になります。

◆オーセンティック
全体的にトーンをおさえ、重厚感と落ち着きのある印象。カーテンを留めるタッセルを壁紙と同系色にし、空間に統一感を持たせています。

内装工事もぜひ【みずらぼ】にお任せください
みなさま、こんにちわ!!
阿倍野店 中尾です
最近すっかり過ごしやすくなりましたね!!
さて、今日から2日間みずらぼ全店で、「水まわりリフォーム大感謝祭!!」を開催中しております
秋といえば、食欲・読書に続き、リフォームの時期でもあります
年末までにすっきり、キレイにしたい。
年明けは新しいキッチンで迎えたい。
冬、寒いお風呂はいやだなー。
などなど。
そんな時は、ぜひ一度お店にご来店ください
一緒にお困りごとを解決していきましょう
ぜひお近くのみずらぼまで!

こんにちわ。
阿倍野店の中尾です。
最近暑くて、暑くて少し夏バテ気味ですが
毎日アイスを食べて頑張ってます
さてさて、もうすぐお盆ですね。、お盆は家族が集まるとき
そんなときは、井草の爽やかな香りで家族をお迎えしませんか??
和室の襖や畳を変えるだけでも、お家の雰囲気が変わってステキになります
たとえば、畳の表替えの場合は縁もお選びいただけますので
今と少し変わったものを選んではいかがですか?
■縁サンプル


また新調をご希望の方はこちらがオススメ
■DAIKEN 「健やかくん」
傷もつきにくく、お手入れもラク


まだまだたくさん畳の種類もあるので
ぜひ一度、阿倍野店までご相談ください
お待ちしております
こんにちわ!!
阿倍野店 中尾です。
最近とても暑くなってきたので
お部屋の衣替えをしようと、近くのニトリさんへ行ってきました!!
お天気も良かったので、最近修理した自転車でぷらっと
帰りにちょっと寄り道して中之島公園に行ったら、
なんと!! イベントでバラ園が開催されていました
たくさんの種類のバラがいっぱいあって、圧巻のキレイさに癒されました
※画像はHPよりお借りしました。
6月の上旬くらいまで行われているそうですので
よければ、日向ぼっこも兼ねて、行かれてはいかがでしょうか。
こんにちわ。
阿倍野店 中尾です。
先日、芝下くんがお家で見れるプラネタリウム★ホームスターを紹介していましたね。
ちなみにホームスターとは
できる限り本物に近い満天の星空をご家庭で楽しんでいただくことを目指し、「世界で最も先
進的なプラネタリウム」としてギネスに認定された「メガスターⅡ-Cosmos」の制作者でもある
大平貴之氏と共同開発したという、本当に素晴らしい商品なんです!!!!
なんと、いやもちろん!! 私のお家にもやってきました
ほんとにずっーーーーーと前からほしかったので、毎日見てます!!癒されます!!
ただ、星空を見れるのはホームスターだけではありません。
なんと!!壁紙でもできちゃいます


※サンゲツさんのHPよりお借りました。
お子様のお部屋にすることで、星座も覚えられ一石二鳥です!!
みずらぼではそんなちょっと変わったクロスも取り扱っておりますので
ぜひ、一度お近くの店舗でご相談ください
最後に、こんなのも見つけちゃいました☆
行きたい・・・
http://www.planetarium-bar.com/
こんにちわ、阿倍野店 中尾です
本年もよろしくお願い致します
さてさて、最近はやっと冬本番!!といった感じで、かなり寒くなりましたね
暖房器具を使われているご自宅も多いのではないでしょうか?
そんな中、こたつを出して、エアコンを入れて、ストーブやヒーターをつけているのに、なぜか足元だけヒンヤリすること、ありませんか?
実はそれ、「コールドドラフト」という現象が起こっている可能性があります!!
【コールドドラフトってなに?】
コールドドラフトというのは、窓辺で冷やされた空気の固まりが暖房によって下降気流となり部屋を駆け抜ける現象のこと。テレビなんかでよく見るドライアイスの白い冷気が下に広がっていくのと同じことです。空気は暖めると上へ昇っていきますが、冷やされると下に降りてきます。なので冷房は効率がよく使えますが、暖房は上手な使い方をしないと部屋が暖まってくれないんです
【対策その①】
暖房器具の配置方法を工夫する!!
ファンヒーターなどの熱を出して空気を直接暖めるタイプの暖房器具の場合
冷気の通り道である窓側から室内に向かって熱を出すようにするのが効果的です!
窓側に暖房器具を置いておくと、窓から侵入してきた冷気は暖房器具が出している熱の層に押し戻される形になり、暖かい空気が冷たい空気を押し上げ、お部屋全体が暖かくなります。
窓の反対側においている方!!
ぜひ、窓側に暖房器具を置いてみてください
【対策その②】
カーテンをしっかり閉める!!
今日からでもできる対策ですので、ぜひ一度お試しください
それでもまだまだ寒いな~っと思ってる方は
内窓や断熱材など、みずらぼがお手伝いさせていただきますので
ぜひお近くの店舗までご相談ください
こんにちわ
阿倍野店の中尾です。
最近、朝晩はちょっと肌寒くて お布団が恋しい季節になってきましたねー
さて、今日はペットと一緒にお過ごしの方必見!!のお話をさせていただきます
以前、お客様のご自宅で
可愛いワンちゃんと一緒に暮らされているお客様がいらっしゃいました。
基本的にはリビングでワンちゃんと一緒にいらっしゃるそうなんですが
ワンちゃんのトイレが和室にあるということで
夏も冬もリビングのドアを開けっ放しに していて せっかくエアコンを入れていてもあまり効果がないとのことでした
そこで、発見したのがDAIKENのペットドアです!!
なんと、ペットが自由に出きりできるくぐり戸付きがついてます!!

これなら、ワンちゃんもにゃんこも私たちもみんな快適に過ごしていただけます
そしてなんてったって、ここから入ってくるときの可愛いさったら、たまりません
ドアの取っ手もワンちゃんやにゃんこの形の取っ手もあります
みずらぼではこんなステキな建具の交換も承っております。
これからの時期、ドアを開けっ放しにするのって寒いですよね
そんな時は、ぜひお近くのみずらぼまでご相談ください!!
あったかいお飲み物を飲みながら、一緒に考えましょう
こんにちわ。
阿倍野店 中尾です
すっかり秋めいてきて、過ごしやすくなりましたねー
秋は大好きな季節ですので、今からとてもわくわくしてます
さて、さて、今回はよくお客様からご質問がある内装工事について
ちょっとだけお話ししたいと思います!!
まず、みずらぼといえば水廻り専門のイメージが強いため
よくお客様から「内装工事もしてるの??」とご質問をいただきます。
さて、実際はどうでしょう・・・
「はい!!もちろんトイレやキッチン等のご交換の際に、一緒にできます!!」
そうなんです!!
水廻りのご交換の際ってどうしても内装が絡んできますよね?
トイレを変えたら、床に前のトイレの形がついてて気になる・・・ とか
キッチンを変えたら、リビングのクロスの汚れが気になって、内装もしたいな・・・ とか
ぜひ、内装も一緒に弊社にお任せください
お選びいただいている設備機器に合った内装クロスを一緒に選ばせて頂きます☆
またカタログの小さいサンプルだど分かりにくいな・・・と思っているお客様には
大きいサンプルもご用意させていただいております
ぜひ、お気軽にお声掛けください☆
ちなみに・・・
阿倍野店では内装やモザイクタイルのサンプルを展示しております。
ぜひ、お手に取って実際の質感や柄など見てみてください


阿倍野店一同、心よりお待ちしております☆
次のページへ »