こんにちは。
お久しぶりのブログになりました。
お出かけや美味しいものを食べに行くのが好きな私ですが、
外出を控えているこの数ヵ月、家で過ごす時間が増えました。
いつもより丁寧に家のことをしようと思い、
最近は味噌や梅酒を作ったりして手作業を楽しんでいます。
ショールームもアルコール消毒やマスク着用など万全の対策をして営業しています。
お風呂やキッチンなど水廻りのご相談がありましたら、お気軽にご来店くださいませ。
最近つかしん店のお風呂の展示が新しくなりましたので、
さっそくご紹介いたします!
【TOTO サザナ Sタイプ】
サザナは最近リニューアルして、デザインもバリエーションが増えたんです
壁アクセントパネル:マルキーナグレー
周辺パネル:コムホワイトグレー
床:ライトグレー(ラグ調)
浴槽:ジュエリーブラック
落ち着いた色合いでモダンな感じに
横長ミラーを取り付けることで、より広く見えるようにしました。
新しくなったサザナを是非体験してみてください
こんにちは
みずらぼ尼崎つかしん店の福田です。
昼間は残暑でとっても暑いですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私も入社し、つかしん店に配属されてもう4ヶ月が経ち、約60件以上の工事を担当させて頂きました。
ありがとうございます!
ここで4ヶ月を振り返り一つ施工事例をご紹介させて頂きます
内容は和式トイレから洋式トイレです。
こんにちは。つかしん店の稲垣です。
ようやく温かくなり春が感じられる季節になりましたね。
つかしんの近くの一本道には桜がたくさん咲いていてそこを通るたびにお花見がしたくてたまらなくなります。
皆さんはお花見をされましたか???
今回は先日工事をさせていただいた内装工事の紹介をさせて頂きます。
お客様が工事をされたきっかけがご高齢のお母様が寝室として利用するための部屋をきれいにするためでした。
和室であったためベッドが置きにくい、扉下に段差があり躓くかもしれないといったデメリットがあり、お母様のことを考えると不便ではないかと考えました。
そこで今回は和室を洋室にするために、畳をフローリングにし、扉も交換してあげることで扉の鴨居が撤去出来、廊下と洋室の床がフラットになるので、お母様も安心して出入りが出来ると考えその方法を取らせて頂きました。
また押入もクローゼットにすることで収納もしやすくなるのでこちらも交換させて頂きました。
温かみのある色味のフローリングを貼ってあげることで部屋全体が明るく見え、また扉にガラスを入れてあげることで、ベランダからの外の光が廊下にも差し込み暗かった廊下も明るくなりとても喜んでくださいました。
また大工さんのご厚意で手すりもつけていただき、更に安心して暮らせる部屋にへと変身致しました。
今回私にお任せくださいましたO様。
本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
こんにちは!
尼崎つかしん店の平山です。
今回はキッチンの施工事例をご紹介させていただきます。
【Before】
こちらのキッチンはキャビネットの底板や骨組みまでステンレスで出来ているので、頑丈でお掃除もさっと拭くだけですごく楽になります
ゴキブリなどの害虫も寄りにくくなるので木造の一戸建てのお家には特にオススメですね!
色目も鮮やかに変わりキッチンの雰囲気が一新されお客様にも喜んでいただけました。
今回工事にご協力いただいきましたN様、本当にありがとうございました
新年明けましておめでとうございます。
今年は暖かいお正月でしたね!最近は大寒波がきて気温の変化が激しいので皆様
体調を崩されないようお気をつけくださいね。
今回はユニットバスの施工事例をご紹介させていただきます。
ピンクのかわいいタイル貼のお風呂で、まめにお掃除されているためきれいですが
どうしても目地に汚れがたまり落ちにくい!
そしてなにより寒い!!とのことでご相談いただきました。
TOTOのWGを施工させていただきました。
モロッコミントのアクセントパネルで雰囲気も一新されましたね!
床は畳のようにやわらかく冬でもひんやりせず、壁のパネルはつるっとした鏡面のパネルになっているので、汚れが付きにくく落としやすくなっています!
お客様のお悩みが全て解消できるお風呂になりました
こちらのユニットバスはつかしん店にも展示しておりますのでぜひ来店して体感してみてくださいね!
今回施工させていただいたY様、工事のご協力本当にありがとうございました。
こんにちは!
尼崎つかしん店の平山です。
今回はユニットバスの施工事例をご紹介させていただきます!
まずはBefore
腰壁までタイル貼りでその上は塗り壁になっていました。夏はカビが生えやすく掃除がしにくいし、冬は床がひんやりして寒い!!
との事でご相談いただきました。
After
商品はTOTOのWGをご採用いただきました。色合いもシックにまとめてとても高級感が出ましたね!
床はCMでおなじみの「ほっからり床」になっているので、水はけがよくクッション性が抜群です!断熱材も入っているので冬でも足元がひんやりせず、ヒートショックの防止にもなりますね!
今回はその他に洗面室とトイレのリフォームもお任せいただきました。
Before


After
洗面は全面パネル張りにして清潔感が出ましたね!つるっとしているので、掃除もしやすいです!
トイレも白を基調としたクロス貼りにして雰囲気が前よりも断然明るくなりました!
今回工事をお任せいただいたM様、
本当にありがとうございました!
こんにちは!
尼崎つかしん店の平山です。
今回はトイレの施工事例をご紹介させていただきます!
Before

写真には写っていませんがタンクの上のほうに収納が有り、女性には物が取りずらい状況でした。
After

商品はTOTOのレストパルを施工させていただきました!
キャビネットの中にタンク、配管が隠されていますので見た目もすっきりとしてさらに収納もついていますので一石二鳥ですね!!
手洗器の上までパネルを貼り、空間の雰囲気が明るくなり水が跳ねてもさっとふき取れますので、毎日の掃除もすごく楽になったと思います。
トイレ空間もこんなにオシャレに変える事ができますので、リフォームの際はぜひみずらぼに
お問い合わせください!!
今回工事をお任せ頂いたT様、本当にありがとうございました!
またワンちゃん達に会える日を楽しみにしています!
こんにちは!尼崎つかしん店の平山です。
とてつもない寒波が過ぎて少し気温が上がってきましたね!
でもまだまだ寒いので毎日の食器洗いが大変ですよね。
冷たい水で手が荒れてしまったりとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
みずらぼでは家電の販売もしておりますので、キッチンの水栓を交換する際に、
分岐対応型の水栓にすれば、後から卓上食器洗い乾燥機を設置できるんです。

これで手が荒れる心配もなくなり食器洗いの時間ゆっくり過ごす事ができますね!
ビルトインタイプの食洗機よりも手軽に設置できて工事も早く終わりますので、
ぜひご相談ください!
ではみなさま気温の変化で風邪などひかないようにお気をつけくださいね。
こんにちは!
尼崎つかしん店の平山です!
今回は洗面カウンターの施工事例をご紹介いたします!
before


老朽化により配水管から水漏れしてしまい修理もできない!
ということでご相談いただきました。
after
TOTOシステム洗面化粧台 システムJシリーズ
カウンター パステルアイボリー
陶器製洗面ボウル パステルピンク
扉カラー ラインホワイトウッド
TOTOシステム洗面化粧台 システムJシリーズで全体的に明るい雰囲気になり
ボウルのパステルピンクがアクセントになってすごく可愛らしい仕上がりになりました!
配水管もステンレス製になり強度が上がっております!
お客様もきれいになったとご満足され、お礼のお手紙まで頂きすごく幸せな気持ちになりました!O様工事をお任せ頂き本当にありがとうございました!!
—————————————————————————————————–
洗面台の施工事例も多数ございます!ぜひご覧ください★
***みずらぼ 洗面台施行事例はこちらをクリック!***
—————————————————————————————————–
みなさん 、こんにちは
最近急に寒くなりましたが、体調など崩されていませんでしょうか?
私の家ではコタツが大活躍しています
コタツで寝てしまうのが難点ですが・・・、
さてさて、コタツはさておき、今回はクローゼットドアの施工事例をご紹介致します。
before

老朽化に伴い、ドア部分のスライドも悪くなってしまったので交換のご依頼を頂きました。
after

このように、木目のチェリー柄にすることでシンプルながらも温かみのあるクローゼットドアになりました!!
もちろん、上下のレール部分も交換させて頂きましたので、スライドも簡単に出来るようになりました!!
色はこの他にも数種類選んでいただくことが出来ます!
ドアの寸法を変えることなく、既存の枠に合わせてドアが出来上がりますので、どんなご家庭のクローゼットドアにも交換することが出来ます!!!
みずらぼでは、このように水廻り以外の工事も承っておりますので、皆さんお気軽にお問い合わせ下さいませ
この度は当社に工事をお任せいただいたO様、誠にありがとうございました★
今後ともどうぞよろしくお願い致します
次のページへ »