こんにちは!
みずらぼ明石店、木下です
気づけば5月も終盤に差し掛かりました。
九州や四国はもう梅雨入りしたそうですね…
私は雨が好きではないので、梅雨の時期でも楽しめる趣味を見つけて快適に過ごせたらなと思っております
さて今回は、浴室のリフォームの施工事例を紹介したいと思います。
【BEFORE】

在来工法、タイル張りのお風呂で浴槽が深く埋め込まれており、出入りにもかなり不自由をされていました。
そして、大きな窓が正面にあるためシャワーや鏡などが左側に取付られています。
浴槽に背を向けることで後ろに転倒して溺れる恐れもあるのでと、今回リフォームをされました。
【AFTER】

またぎ高も以前より低くなり、スライドバーなどを取付ることにより安全に出入りをして頂けるようになりました
浴槽の向きを変えることで、シャワーや鏡などの器具も問題なく取付できております

【TOTO/サザナ】
Sタイプ
ちなみにですが、窓ガラスもスリガラスに交換しており、中が見えないようにさせて頂きました!
これから快適にお風呂を使って頂ければと思います
この度は、ありがとうございました
こんにちは!
みずらぼ明石店、木下です
年末になりますが、福祉施設のおトイレスペースに
お風呂を新設するという工事をさせて頂きましたので
ご紹介したいと思います
【BEFORE】
元々は和便器が2台、小便器が2台あるスペースでした。



【工事中】
配管の仕込み、ユニットバスの据付。


大工工事で、床を上げて壁を作り、建具枠の取付。


【AFTER】
限られたスペースではありましたが奥に脱衣室とユニットバス、
手前に洋便器2台、小便器1台設置しました。






何度も何度も打ち合わせを重ね、間取りを考えたり内装選びをしたこともあり、
完工後、施設の先生方にもすごく喜んで頂きました


こんにちは!
みずらぼ明石店 木下です
急に寒くなり、雪がちらつく日が多くなりました
今年もスノーボードに行く予定なので、
もっと寒くなって欲しいなと思っております
さて、今回は階段の施工事例を紹介したいと思います。
元々カーペット貼りの階段だったのですが、
劣化してきたことやお掃除がしにくいこともあり
カーペットをめくり、木製のリフォーム階段を
上貼りさせて頂きました。
【BEFORE】


【AFTER】


今回、Panasonicのリフォーム上貼り用階段を使用しました。
滑り止めも付いていて安心ですね
部材を一つ一つカットして施工をしていきますので、
どのお家の階段にも施工が可能です
スッキリお掃除もしやすくなり、
お施主様からも喜びの声を頂きました
ありがとうございました!
こんにちは!
みずらぼ明石店、木下です。
今回は、洗面化粧室改装の施工事例を
紹介したいと思います
洗面化粧台の交換は勿論なのですが、
全体的に収納がなく、スッキリ片付かないことが
お施主様の一番の悩みのポイントでした。
なので今回は、トールキャビネットやアッパーキャビネットを使って
スッキリと収納ができるプランをご提案させて頂きました。
【Before】

【After】

洗濯機が使いにくい状態でしたが、
周りの収納が2つともなくなったことで使い勝手も良くなり、
見えていた物もキャビネットの中に全て納まり、
スッキリとした洗面化粧室になりました
お施主様にも大変満足して頂き、
リフォームって素敵だなと改めて感じました。
工事をお任せして頂きましたW様、
この度は、ありがとうございました。
こんにちは!
みずらぼ明石店 木下です
先月より明石店スタッフが入れ替わっており
1か月遅れではありますが、歓迎会も兼ねて
スタッフ皆でご飯を食べに行ってきました
とにかくよく食べるメンバーばかりなので、
今回は焼き肉食べ放題へ

焼き肉・・・
食べ放題・・・
このシチュエーション、個性が出ますね。笑
すごく楽しい時間となりました

みずらぼ明石店、これからこのメンバーで
頑張っていきますので、よろしくお願い致します。
水廻りでお困りのことがございましたら
ぜひ、みずらぼ明石店へお越しください
スタッフ一同、心よりお待ちしております
こんにちは!
みずらぼ明石店 木下です
最近、朝晩が涼しくなってきました。
夜には鈴虫の声が聞こえてきたりと
少しづつ秋に近づいているのを感じています
季節の変わり目ですので、体調管理には
気を付けていきたいですね。
さて、先月の話になってしまいますが、
私誕生日を迎えまして、その時に
父親から嬉しいプレゼントをらいました

そうです、観葉植物です
【フィカス・ウンベラータ】という種類で
ハート形の大きな葉っぱが特徴です
実は私、大の大の観葉植物好きで、
部屋中至る所に観葉植物を飾っているのですが…
観葉植物は空気を綺麗にしてくれたり、
リラックス効果、目の疲れ和らげたりと
様々なメリットがあります

インテリアの一部としてもよく飾られていますが、
お手軽なものだと1000円以下でも手に入るので
皆様もぜひ手に取ってみてください

観葉植物と共に、空気も心も体も
リフレッシュしましょう!
こんにちは
みずらぼ明石店 木下です
最近一気に寒くなり、寝る時には毛布が
手放せなくなりなりました

皆様も風邪を引かないよう体調には
お気をつけくださいね
さて今日は、キッチンの施工事例を紹介させて頂きます
今回、レンジフードと水栓交換工事でのご依頼だったのですが
食洗機をつけるのが夢なんです!!と奥様がおっしゃられていたので
キッチンごと交換をさせて頂くことになりました
まずはBEFORE写真から


吊り戸が高い位置に付いてることもあり、
収納スペースをうまく活用できず困られておりました。
AFTERはこちら

パナソニックのVスタイルを施工させて頂きました。
吊り戸を奥様の身長に合わせ高さを低くし、
食洗機も取付させていただきました
雰囲気もパッと明るくなり、ご家族の皆様
すごく喜ばれておりました
『毎日キッチンに立つのが楽しみで仕方ないです
』
と言って頂き、私もとても嬉しく思っております
ありがとうございました
こんにちは
みずらぼHDC神戸店、木下です。
先日は熊本で大きな地震が起きましたね
まだ余震も続いているようで、私もテレビを見ながら
不安を感じている毎日です。。。
これ以上被害が大きくならないことを願いたいですね。
さて話は変わりますが、
先日、HDC神戸店では展示品入れ替えを行い
新しい仲間が加わりました

Panasonicのマンションリフォーム用ユニットバス
【リフォムス MR-X】 です。
以前は戸建て用1616サイズしか展示がなかったのですが
今回はマンション用として1216の
少し小さめのサイズを入れさせて頂きました
一押しポイントはこちら

フットラインLED照明です
こちらの照明、手元のスイッチを押していただくことで
「すっきりのあかり」と「くつろぎのあかり」とを切り替えることができ、
シーンや気分に合わせてバスタイムを楽しめるようになっています

写真では少しわかりにくいかと思いますので
是非一度、HDC神戸店にご来店していただき、
体感してみてくださいね
スタッフ一同、心よりお待ちしております
こんにちは!
HDC神戸店 木下です。
先日は、お休みを利用して
香川県にある直島という島に行ってまいりました
フェリーを降りるとすぐに
ど~ん

と、赤いかぼちゃがお出迎えしてくれます
島中がアートであふれていて
至る所に作品が設置されています。


巨大なゴミ箱もありました。笑

道の途中には、猫バスのバス停も…

ここで待っていると、いつでも猫バスが
来てくれるそうです。笑
なんともシュールな島でしたが、
すごく楽しめました
ご存知なかった方、アートに興味のある方は是非訪れて
面白いアート作品を探してみてくださいね
皆様、はじめまして
1月にナサホームにリフォームアドバイザーとして入社し、
HDC神戸店に配属となりました「木下 愛(きのした めぐみ)」と申します(^^)
まだ入社して1ヶ月程ですが、笑顔が素敵なスタッフに囲まれ、
楽しくお仕事をさせていただいております
たくさんのお客様に笑顔をお届けできるよう、
これから勉強していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!
急に寒くなりましたので、体調など崩されないようお気をつけくださいね。
今後共、どうぞよろしくお願いいたします。

